イベント予告
≫過去のイベントはこちら
ブログ
-
スタッフ
2023/01/31
塗料膜厚検査 (齋藤大)
みなさんこんにちは。技術監理部の齋藤です。 今回は膜厚測定についてご紹介します
-
スタッフ
2023/01/31
石川町橋梁塗装 進捗状況(齋藤大)
みなさんこんにちは。技術監理部の齋藤です。 今回も石川町の橋梁塗装の進捗をお伝
-
スタッフ
2023/01/31
本年、営業最終日(白岩)
本日、今年最後の営業が終了しました。 大掃除をしましたが、やり始めてみると思っ
-
スタッフ
2023/01/31
確定申告(白岩)
本日、弊社では年末調整の還付がありました。 昨年中にふるさと納税は行っていまし
-
スタッフ
2023/01/31
石川町 橋梁塗装開始!(齋藤大)
みなさんこんにちは。技術監理部の齋藤です。 本日から石川町の橋梁塗装工事が本格
-
スタッフ
2023/01/31
2023年!(古川)
あけましておめでとうございます 令和5年、平成35年になりました。 年明けに
-
スタッフ
2023/01/31
塩カル撒き(鈴木卓弥)
皆さんこんにちは、 寒い日が続き朝方道路の凍結が目立っていますね。 会社の近
-
スタッフ
2023/01/31
今年も(鈴木卓弥)
皆さんこんにちは、 先週の金曜日から今年の営業がスタートしました。 が、個人
-
スタッフ
2023/01/31
寒波過ぎてまた寒波(鈴木卓弥)
皆さんこんにちは。 とても寒い日が多く雪も多くなかなか現場が進まない日が続いて
-
スタッフ
2023/01/31
1月の終わり(古川)
1月も今日で終わりです。 忙しかったのもありますが、あっという間すぎて実感があ
-
スタッフ
2023/01/31
月終わり(裕太)
皆さんこんにちは! 新年がスタートしたと思いきやもう1月が終わろうとしています
-
スタッフ
2023/01/31
寒波の予報(裕太)
皆さんこんにちは! 仕事柄天気予報をチェックするのが日課ですが 今週末は寒波
-
スタッフ
2023/01/31
横断歩道塗装開始(裕太)
皆さんこんにちは! 正月も明けて1週間経ちました。 そんな中、今日からいわき
-
スタッフ
2023/01/30
ふるさと納税
先日、昨年末に申し込んだふるさと納税の返礼品が届きました。 普段買って食べない
-
スタッフ
2023/01/30
フロントガラスの凍結(吉田渉)
最近、ますます寒くなってきましたね。 朝、車に乗って会社に行こうと思ったらフロ
-
スタッフ
2023/01/30
初売り期間延長!(眞壁)
こんにちは。 年が明けたと思ったら、もう1月の中旬です・・・早すぎる(>
-
スタッフ
2023/01/30
DX化、手間かかる(溝井)
さて、皆様はDX化という言葉をご存じでしょうか? 経産省の言い回しを噛み砕いて
-
スタッフ
2023/01/30
本年度も宜しくお願い致します(溝井)
2023年、本年度もよろしくお願いします。 弊社は本日からの営業です、実際に通
-
スタッフ
2023/01/30
最強寒波で水道管凍る(溝井)
-60℃をある地域でもたらした最強寒波が到来しました。 日本海側では凄い積雪と
-
スタッフ
2023/01/30
竣工間近(吉田武)
こんにちは、技術監理部の吉田です。 寒い日が続いておりますが、
-
スタッフ
2023/01/30
水道管凍結(吉田武)
こんにちは、技術監理部の吉田です。 最近は気温が冷え込み、水道
-
スタッフ
2023/01/30
久々で苦戦(古川)
3月に資格試験を受けることにしたため、問題集とテキストを購入しました。 久々に
-
スタッフ
2023/01/30
【栃木県】予約受付中!(瀬川)
おはようございます!! 今日は朝から日が出ており日中暖かくなりそうですね^^
-
社長
2023/01/29
それが出来ないのも人間十色
契約した公共工事の完成期日が近づいています。 毎年この時期になると、現場の最終
-
社長
2023/01/29
大切なのは、現場の温度を感じること。
先日、懇意にさせていただいている会社の社長様からお誘いを受けて、 焼肉歓談して
-
スタッフ
2023/01/28
現場から (國分)
皆さんこんにちは! 事業推進部の國分です。 本日は、郡山市民の馴染み深い建物
-
スタッフ
2023/01/28
月の終わり(根本)
年が明け、一月もおかげさまでたくさんお仕事をさせていただいております。 毎
-
スタッフ
2023/01/28
七日堂まいり(根本)
こんにちは。 私事になりますが、休日に七日堂まいりに行ってきました。
-
スタッフ
2023/01/28
今年度もそろそろ(菅田)
気が付けば1月になり、新年を迎えておりますが、今年度という物差しで見てみるとあと
-
スタッフ
2023/01/28
めちゃめちゃ寒い(菅田)
とにかく寒い。めちゃめちゃに寒いです。 皆さんは体調管理は十分にできているでし
-
スタッフ
2023/01/28
今後の経理について(白岩)
こんにちは! 会社の経理について、インボイス・電子帳簿保存法などなど 経理か
-
スタッフ
2023/01/28
今週の天気 (國分)
皆さんこんにちは! 事業推進部の國分です。 今週は大寒波が日本列島に流れ込ん
-
スタッフ
2023/01/28
1週間 (國分)
皆さんこんにちは! 事業推進部の國分です。 本年も宜しくお願い致します。
-
スタッフ
2023/01/28
雪、雪、雪(高橋)
「今年は雪がそんなに雪がふらないなぁ」と思っていたら、見事に大寒波により積もって
-
スタッフ
2023/01/28
誕生日(高橋)
私事ではありますが、昨日誕生日を迎え、24歳となりました。 なかなか会うことが
-
スタッフ
2023/01/28
新年(高橋)
みなさま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。
-
スタッフ
2023/01/28
ようやく(栗城)
こんにちは。 年明け1週目の週末は疲労感がありますね・・・。 1日のリズムも
-
スタッフ
2023/01/28
寒いですね(栗城)
おはようございます。 大寒波と聞いてはいましたが、どこかピンときていませんでし
-
スタッフ
2023/01/28
ご挨拶(栗城)
こんにちは。 今年もよろしくお願い致します。 本日から仕事始めとなります。
-
スタッフ
2023/01/28
雪道運転(矢萩)
こんにちは、事業推進部の矢萩です。 ここ数日はすごい冷え込みで、早朝の道路はツ
-
スタッフ
2023/01/28
施工管理技士(伊藤修)
こんにちは。事業推進部の伊藤です。 今日は2級建築施工管理技士
-
スタッフ
2023/01/27
雪道運転 大竹
10年に一度と言われる大寒波がきています。道路も凍結しておりひやひやしながら運転
-
スタッフ
2023/01/27
竣工検査(渡邉雅仁)
こんにちは。 今日は竣工検査を受けてきました。 緊張感のある雰囲気が私
-
スタッフ
2023/01/27
いいこのひ(渡邉雅仁)
こんにちは。 最近思うのですが、今の自分は、子供のころの自分に見せて恥ずか
-
スタッフ
2023/01/27
自信を!(渡邉雅仁)
こんにちは。 新年が始まりました。 去年を振り返ると自信が持てなくはき
-
スタッフ
2023/01/27
安全運転(阿部)
10年に一度の大寒波が襲来中とのことで、 寒い日が続いていますね。凍った路面に
-
スタッフ
2023/01/27
天気予報。。(伊藤修)
こんにちは。 事業推進部の伊藤です。 今日も現場を進めようと
-
スタッフ
2023/01/26
七草粥?(吉田渉)
本日、1月7日は『七草粥』の日です! 七草粥は、なぜ1月7日? ちょこっと調
-
スタッフ
2023/01/26
寒い!(箭内)
こんにちは! 今日は年に1度の大寒波ということでしたが、 見事に1日中雪が降
-
スタッフ
2023/01/26
下検査(箭内)
こんにちは! 本日担当している県営住宅の下検査が行われました。 特に大きな指