h22.06.15工事完成!T様邸外装塗装工事【光触媒!】(森合)

カテゴリー|戸建住宅の塗り替え・内外装リフォーム

物件データ

屋根→水性ヤネフレッシュシリコン
外壁→光触媒ECO-EX

建築中レポート

1. 2010年05月28日

本日より、富久山町T様邸の塗装工事の乗り込み。外壁には光触媒を施工します。

2. 2010年05月28日

まずは足場の組立て。施主様が見守る中、職人が足場の材料を降ろしていきます。

3. 2010年05月28日

足場の完成です。しっかりと前面にメッシュシートを張っていただき、地面にはブルーシートを敷いてもらいました。

4. 2010年05月28日

気になったので、道路に面した足場には、このように安全対策をしました。暗くなると光って危険を知らせてくれます。

5. 2010年05月28日

足場に入って、間近で見ることのできなかった部分をチェックします。軒天に傷んでいる部分がありました。

6. 2010年05月28日

屋根には藻が付着しています。

7. 2010年05月28日

外壁は、所々に打った釘が深くクレーター状に凹んでいました。こういったものは図面から判断することはできず、また、遠目からでは窺うことはできません。足場完成後、下地処理の対策を職人と一緒に考えます。

8. 2010年05月28日

割れていた軒天。シリコンのようなものが充填されていました。……シリコンは塗料を弾いてしまいます。補修と下地処理をしっかりしていきたいです。

9. 2010年05月29日

今日は、天気が曇り。ですが、作業には問題ありません。家全体に高圧水洗浄をしていきます。

10. 2010年05月29日

屋根の隙間も綺麗に洗浄していきます。

11. 2010年05月29日

藻が付着している所も、念入りに洗浄していきます。

12. 2010年06月01日

今日は、まずは屋根の下塗りから。シーラーを塗っていきます。

13. 2010年06月01日

シーラー塗りの完了です。この時点ではまだ色は付きませんので、見た目では変化はないですね。

14. 2010年06月01日

続いて、外壁を塗るための養生を進めていきます。余計な所に塗料を付着させないための作業です。

15. 2010年06月01日

窓などもこのように養生しました。

16. 2010年06月01日

劣化していた軒天の修正。亀裂が入っていた部分は、コ―キング材料を注入しました。

17. 2010年06月01日

軒下への塗装を始めます。外壁と同じ色を希望しているT様のために、ビルデックを外壁色に合わせて調色をし、塗ります。ローラーで塗りにくい狭い所をまず、ハケで塗っていきます。

18. 2010年06月01日

続いてローラーで広い面を塗っていきます。

19. 2010年06月01日

軒天への作業風景。ちょっと見えにくいかもしれませんが、奥の職人がハケで細部を塗り、手前の職人が追いかけてローラーで仕上げていきます。

20. 2010年06月01日

屋根の乾燥を待つ間は、外壁の下塗りを入れていきます。光触媒専用で、金属系サイディングに塗るための下塗り材です。

21. 2010年06月01日

勝也さんの作業風景です。下塗りを手際良くこなしていきます。

22. 2010年06月01日

郡山塗装旧社屋での作業風景。取り外した雨戸を持ち込んで吹付けをおこなっていきます。

23. 2010年06月01日

吹付けの作業。風通しを良くしても今日は暑かったです。

24. 2010年06月01日

吹付け後は、仕上がりに問題がないか確認です。

25. 2010年06月01日

雨戸吹付けの完了です。ツヤが出て光っていますね。

26. 2010年06月02日

軒天を仕上げ、今日は破風板、樋の塗装から。熊田さんが細部にわたってしっかりと作業しています。

27. 2010年06月02日

熊田さんの作業アップ。狭くて塗料が入りにくい樋の隙間もこのように仕上げていきます。

28. 2010年06月02日

2階の屋根は、午前中に一度中塗りをおこない午後に仕上げていきます。

29. 2010年06月02日

ベランダの手すりも錆止め塗りをおこなっていきます。

30. 2010年06月02日

錆止めの仕上がりはこのような赤さび色です。

31. 2010年06月02日

外壁への中塗りをおこなっていきます。光触媒なので、中塗りを二回おこなって色を付けていきます。

32. 2010年06月02日

サッシ周りなどにはこのようにハケを使って塗っていきます。

33. 2010年06月02日

色が付いてきているのがわかりますか?

34. 2010年06月03日

軒天などへの養生が済んだら、今日は外壁への仕上げをおこなっていきます。

35. 2010年06月03日

光触媒の仕上げ。セルフクリーニング効果はこのクリア―をコートすることによって初めて効果が発揮されます。

36. 2010年06月03日

健さんが吹付け作業をおこなっている間に、壁以外の細かい所へ塗る仕上げの色を作っていきます。

37. 2010年06月04日

縦樋への塗装。ペーパーをあてて下地を調整します。

38. 2010年06月04日

ファインウレタンで縦樋を塗っていきます。

39. 2010年06月12日

今日は、細部の塗り忘れが無いかのタッチアップと濡れ縁の仕上げをおこなっていきます。

40. 2010年06月12日

そして、私(笑)濡れ縁の下地調整作業をしてきました。とても暑かったです。

41. 2010年06月12日

足場解体前に最後のチェック。屋根は綺麗なナチュラルグレーに仕上がりました。

42. 2010年06月12日

藻が付着していた部分も、このように綺麗になりました。

43. 2010年06月12日

鉄部のベランダ手スリも、仕上がりました。

44. 2010年06月12日

破風板の仕上がり。

45. 2010年06月12日

軒天、ダクトカバーのガラリも綺麗ですね。

46. 2010年06月12日

塗装した雨戸の設置も問題無く完了です。

47. 2010年06月12日

換気口のカバーも外壁と一緒に仕上げました。

48. 2010年06月12日

濡れ縁も塗装完了。

49. 2010年06月12日

濡れ縁の一部は庭に置かせていただき、乾燥を待ちます。

50. 2010年06月14日

物置の屋根も母屋と同色に調色したウレタンで仕上げましたよ。

51. 2010年06月15日

昨日、無事足場解体作業が終了し、竣工となりました。

52. 2010年06月15日

軒天は、当初白で塗装を提案したのですが、T様の希望通り、外壁と同色にしたのが正解でした。違和感無い仕上がりです。

53. 2010年06月18日

本日、TOTOさんから10年間の保証書と、エンブレムが届きました!当社の保証書と一緒にお届けにあがります。