毎年のことですが、11月は私の誕生月でもあり、おめでとう!と声をかけて頂いたり、記念の品をいただいたり、仲間への感謝の気持ちの大切さを感じています。
そして今、社長として取り組んでいるのが、若手社員の成長をどう促していくかということ。
スポーツの世界でも、ビジネスの世界でも、
同じ環境なのに、どんどん強く・うまくなる人と、脱落する人がいます。
なぜだろう。と思います。
同じ環境でも、全力で取り組むか、力を抜くかで差がついてくる。
10の力があるとして、7割~8割でいいやという人は力が落ちていくでしょう。
10の力を11にしようと前向きな人は、気がつくと11の力になり、
12にも20にもなっていきます。
仕事と人生は切り離せない。というのが僕の持論。
仕事で輝いていない人が、プライベートだけ輝いているという人を見たことがない。
10の力が15になった人には、15の分の幸せが待っています。
10の力が20になった人には、20の分の幸福に囲まれます。
この業界に入って、気づけばもうすぐ30年。
10の力でスタートした僕は、11、12と力をつけてきたと思う。
そこに限界はないはずだから、100、200と、
どうせやるなら、新しい時代の塗装ビジネスの創造しながら、
高みを目指していきたいと思う。
誕生日に、社員みんなからいただいた花束を、アレンジして花瓶にさしてみました。
見るたびに、幸せな気分になります。
ありがとうございます。