郡山塗装 大新年会。
|
先日、株式会社郡山塗装の新年会を催しました。 社員はもちろん、日頃絶大なる協力体制でバックアップしてくれる郡友会さん合わせ、総勢60名程の参加となりました。 冒頭、こんな話をさせていただきました。 みなさん、ルーキーズ 映画みましたか? すごく話題にもなったし、大人気の映画でしたけど、 自分は、お正月休み中にレンタルして見ることができました。 話のストーリーは単純で、昔よくあった『スポ根』もので、野球をやってきた自分としては、映像もベタで、「そんなことありえないだろう」みたいな映画でした。 でも・・・ 感動しました。 泣きました。 胸が熱くなりました。 結果は、夢を実現して甲子園に出場する訳ですが、 そんなことよりも、その裏側にあるストーリー・・・。 作者が訴えたかったものを感じることができたのです。 今の多くの若い人たちが無くしてしまったもの・・・ 夢や希望や、目標を持って生きることの大切さ。 夢や希望なんて、シャボン玉みたいにはかないものだと思うけど、 『ある』 のと 『無い』 のとでは、 人間の輝きが違ってくる。成長が違ってくる。 そしてラストでは、仲間への感謝。裏方のマネージャーへの感謝。 落ちこぼれて不満だらけで生きてきた自分たちに、 夢や希望を持って生きていくことの素晴らしさに気づかせてくれた先生への感謝。 キーワードは、 『夢と希望、 そして支えてくれる多くの人たちへの感謝』 なんですね。 この、なんとなくギスギスしてる世の中で、今、本当に必要なものだと思います。 そして自分は、いろんなご縁があって一緒に働く仲間たちに、夢や希望を持って働ける環境を用意するのが、社長として一番大事な責任だと自覚しました。 この新年会は、永年勤続表彰 あり(根本課長おめでとうございます。課長の挨拶はカッコよかった。) 今年の運だめし 『本気のじゃんけん大会』 あり、 新年の目標リレー あり、あっという間のノリノリの3時間でした。 みんなありがとう! 一緒に汗を流していく仲間の笑顔を見ていると、 2010年も、いい年になりそうな予感がしてきました。 夢にときめけ! 明日にきらめけ! 不況なんてぶっ飛ばせ! 道を切り開くのは自信と勇気だ ウォー! って感じでした。(笑) |