H26.6.6 工事完了! 郡山市 某テナントビル屋上防水その他工事(橋爪)
カテゴリー|すべて
建築中レポート
- 1. 2014年05月16日
- 
  来週からお世話になります!一階はテナント・二階は住居として使われております。更にそ上に屋上が設けられており、この度 屋上の防水工事を依頼されました。プラスアルファで、防水以外の工事も入りますので、随時ご紹介していきますね(^^)こちらは、施工前の屋上の様子です。 
- 2. 2014年05月19日
- 
  防水工事前に、屋上入口の壁を貼り替えるので既存壁を撤去しました。 
- 3. 2014年05月19日
- 
  鉄骨部にサビが見られた為、急きょ錆止め作業を行いました。 
- 4. 2014年05月19日
- 
  車道からビル裏手に入る部分の天井を塗装します!施工前の状況です。 
- 5. 2014年05月20日
- 
  屋上入口の壁を貼っています。断熱材入りの鉄板サイディングを加工しています。 
- 6. 2014年05月20日
- 
  ビス止めするために、木材で骨組みを足し増ししました。 
- 7. 2014年05月20日
- 
  サイディング材を長さに合わせて加工し、組み合わせていきます。。 
- 8. 2014年05月20日
- 
  通路天井にヒビ亀裂等が見られたので、補修します。 
- 9. 2014年05月20日
- 
  補修後、下塗りしています。 
- 10. 2014年05月20日
- 
  屋上入口のサイディング貼りが完了しました。 
- 11. 2014年05月21日
- 
  通路天井の上塗りも終わり、塗装工事は完了です。天井が灰色から白色系に変わった事により、通路も明るくなりました。 
- 12. 2014年05月26日
- 
  絶縁緩衝シートを敷き込み、ディスク板で固定しています。 
- 13. 2014年05月27日
- 
  基礎部に防水シートをとめています。 
- 14. 2014年05月28日
- 
  防水シートを敷き込む前に、塵やホコリを除去するためにブロアーを使って飛ばします。 
- 15. 2014年05月28日
- 
  防水シートを敷き込んでいきます。 
- 16. 2014年05月30日
- 
  防水施工工事、完了です。 
 見違えるほどキレイになりました。これで雨漏りの心配もなくなりました!
- 17. 2014年06月06日
- 
  通路の基礎部を左官工事で、キレイに修繕しキレイに仕上げました。。 
