H24.8.6工事完了! 郡山市I様邸屋根他塗装工事 (國分)
カテゴリー|すべて
物件データ
| 屋根 | シリコン樹脂系塗料 | 
|---|---|
| 軒天 | アクリル樹脂系塗料 | 
建築中レポート
- 1. 2012年07月19日
- 
  本日より塗装工事開始です。 
- 2. 2012年07月19日
- 
  本日足場組立を行いました! 
- 3. 2012年07月19日
- 
  屋根の状況です。表面も劣化して剥がれ、コケが生えています。屋根の傷みの原因になりますので、高圧水洗浄で除去します。 
- 4. 2012年07月19日
- 
  屋根の洗浄前の状況です。 
- 5. 2012年07月21日
- 
  洗浄後の屋根の様子です。 
 コケがきれいになくなり、屋根の劣化部分も除去されました!!
- 6. 2012年07月21日
- 
  同じく、屋根北西面です。 
- 7. 2012年07月23日
- 
  本日雪止めを取り付けました。 
 後付けタイプの雪止めです。
- 8. 2012年07月23日
- 
  同じく、屋根のシーラーを塗りました。 
 劣化が進行しておりましたので、造膜シーラーを使用しています。
- 9. 2012年07月23日
- 
  こちら、樋の下地処理です。 
 見えにくいのですが、サンドペーパーで、目荒らしをして、塗料の食付きを良くします。(スジ見えますか??)
- 10. 2012年07月23日
- 
  コウモリのフンで汚れていた外壁もきれいになりました!! 
- 11. 2012年07月23日
- 
  こちら、施工前の外壁です。 
- 12. 2012年07月23日
- 
  軒天も塗装しました!! 
- 13. 2012年07月24日
- 
  2回シーラー塗布しまして、本日屋根の中塗りです! 
 シックなダークグリーンです。
- 14. 2012年07月25日
- 
  昨日中塗りが完了し、2階の屋根の上塗りが完了しました!! 
- 15. 2012年07月25日
- 
  1階屋根は、先に足場の部材周りを仕上げました。 
- 16. 2012年07月25日
- 
  見返し部分まで破風の色で塗装するとかっこいいです!! 
- 17. 2012年08月01日
- 
  本日は足場解体。 
 解体前にもう一度屋根の確認です。
- 18. 2012年08月01日
- 
  午前中でないとこのツヤでの写真は撮れません!! 
- 19. 2012年08月01日
- 
  洗浄時に撤去できなかった樋の土を撤去しました。 
- 20. 2012年08月01日
- 
  樋もきれいに仕上がりました!! 
- 21. 2012年08月01日
- 
  夕方無事解体が終わりました!! 
- 22. 2012年08月06日
- 
  塗り替えて、反射するのでキレイに撮れません・・・?カメラマンの腕ですか?? 
 無事工事が完了しました!!
