H23.10.15完成!福島市Hビル内外改修工事(今泉)
カテゴリー|すべて
物件データ
| 外壁その1 | 自然石調建材シート貼り | 
|---|---|
| 外壁その2 | 低汚染型ポリウレタン塗料 | 
| サイン工事 | 看板移設・カッティングシート貼り | 
| 内部各所 | 天井塗装・クロス張り替え 他 | 
建築中レポート
- 1. 2011年08月25日
- 
  ビルの内外改修工事が始まります。 
- 2. 2011年08月26日
- 
  足場組立が着工しました。 
 安全には十分注意して作業します!!
- 3. 2011年08月26日
- 
  工事期間が短いため、人員増加により、本日すでに、足場が完了しました。シートも隙間なく・・・ 
- 4. 2011年08月28日
- 
  本日は、天候不良のため 
 内部の作業を行いました。
 店舗部分の天井の塗装です。
 まずは、養生。塗装がついてしまわないように、まっすぐ養生します。
- 5. 2011年08月29日
- 
  天井を塗装する前の、大事な工程 
 その1です。ビス頭等を埋めます。
- 6. 2011年08月29日
- 
  その2。隙間を埋めます。 
- 7. 2011年08月30日
- 
  軒天は下地処理が終わり、いよいよ塗装が始まりました。 
- 8. 2011年08月31日
- 
  細かい部分は、慎重に・・・ 
- 9. 2011年09月01日
- 
  外壁の劣化部の打診調査を行いました。浮いてる所はないか、剥落しそうな場所はないか。 
- 10. 2011年09月02日
- 
  補修が必要な箇所をマーキングします。きちんと見落としなく 
 補修するため。
- 11. 2011年09月03日
- 
  ひび割れぶをカットし、シーリング充填前のプライマーを塗布します。 
- 12. 2011年09月04日
- 
  プライマーを全面に塗布後 
 シーリング充填です。
- 13. 2011年09月05日
- 
  シーリング材をヘラで平らに 
 仕上げ完了!
- 14. 2011年09月06日
- 
  窓廻りのシーリングも 
 同じです。
 プライマー全面塗布。
- 15. 2011年09月07日
- 
  シーリング充填です。 
- 16. 2011年09月08日
- 
  古い塗膜が浮いている箇所は、 
 電動工具で除去します。
- 17. 2011年09月09日
- 
  次は外壁の浮いている部分の補修。 
 エポキシ樹脂注入です。
- 18. 2011年09月10日
- 
  注入は、こ~んな機材を 
 使って行います。
- 19. 2011年09月11日
- 
  注入は指定されたピッチで 
 穴を開けて行います。
 注入完了後は、こんな感じ。
- 20. 2011年09月12日
- 
  外壁の下地補修が全て完了です。 
- 21. 2011年09月13日
- 
  次はいよいよ塗装。 
 既存の模様を活かしつつ、再度きれいな模様を。
- 22. 2011年09月14日
- 
  吹き付けられた模様は 
 こんな感じです。
- 23. 2011年09月15日
- 
  模様吹きには「アクリルタイル」 
 を使用しました。
- 24. 2011年09月16日
- 
  次は、下塗り。 
 全面均一に塗装します。
- 25. 2011年09月16日
- 
  目地部分もしっかり入れます。 
- 26. 2011年09月16日
- 
  今回下塗りに使用したのは 
 「微弾性のサーフェサー」です。
- 27. 2011年09月17日
- 
  下塗りが完了しました。 
- 28. 2011年09月18日
- 
  今、塗装と同時に 
 磁器タイル面を酸洗いしています。
- 29. 2011年09月19日
- 
  酸洗い後は、高圧水洗浄機で 
 しっかり薬品と浮き出た汚れを
 洗い流しました。
- 30. 2011年09月20日
- 
  今回の酸洗いで使用した薬品です。 
- 31. 2011年09月22日
- 
  先日薬品で洗ったタイル部分の 
 シーリングを打ち替えます。
 まずは、既存のシーリングを
 撤去!!
- 32. 2011年09月22日
- 
  そして、シーリングを 
 新規充填です。
- 33. 2011年09月23日
- 
  シーリング充填後、速やかに 
 専用のヘラを使って、平らに仕上げます。
- 34. 2011年09月24日
- 
  外壁の仕上げ塗装1回目です。 
- 35. 2011年09月26日
- 
  仕上げ塗装2回目です。 
 塗料のダレ、色や艶のムラの
 ないように、丁寧に仕上げます。
- 36. 2011年09月27日
- 
  これで、外壁の塗装仕上げ部分は 
 完了しました。
- 37. 2011年09月27日
- 
  とても、キレイに仕上がりました。 
 壁のブツブツ模様も均一です。
- 38. 2011年09月28日
- 
  今日から、装飾シートを貼る部分の 
 下地づくり。
- 39. 2011年09月28日
- 
  全面平らに、均一にします。 
 コテでしごきました。
- 40. 2011年09月28日
- 
  下地完成!! 
- 41. 2011年09月30日
- 
  建物正面部分の壁は、装飾仕上げです。まずは色分けもあり、目地もあり・・・なので、墨出し作業。 
- 42. 2011年10月01日
- 
  今日は、装飾仕上げ部分の下塗りです。 
- 43. 2011年10月03日
- 
  装飾仕上げ部、接着材ともなる、材料を均一に塗りました。 
- 44. 2011年10月05日
- 
  内部の柱も、アクセントで同じ仕上げにします。 
- 45. 2011年10月06日
- 
  いよいよ装飾シートを貼っていきます。まがらないように・・・ 
- 46. 2011年10月07日
- 
  装飾仕上げ貼り完了です。 
- 47. 2011年10月08日
- 
  内部の柱も、同時に完了しました。 
- 48. 2011年10月11日
- 
  装飾仕上げ部端末にシーリングを 
 充填して、完了となります。
 余分な所にシール剤をつけてしまいないように、慎重にテープ養生。
- 49. 2011年10月15日
- 
  装飾仕上げ完了し、工事も竣工です。 
