H23.05.23工事完了!! 守谷山地内N様邸外装塗装工事 (國分)
カテゴリー|すべて
物件データ
| 屋根下塗り(さび止め) | マイルドボーセイ | 
|---|---|
| 屋根塗料 | ルーフスター フッ素 | 
| 外壁下塗り | マイルドシーラーEPO | 
| 外壁 | クリーンマイルドフッ素 | 
| 軒天 | ビルデック | 
| 破風・木部 | キシラデコール ジェットブラック | 
建築中レポート
- 1. 2011年05月09日
- 
  今日からこちら守谷地内で塗装工事開始です!写真は真冬、2月頃の様子です。 
- 2. 2011年05月09日
- 
  玄関屋根に藻が発生しだしてます。 
- 3. 2011年05月09日
- 
  建物は木々の新緑に包まれ、とてもきれいです。遠くに足場やさんのトラック・・・見えますか?? 
- 4. 2011年05月09日
- 
  お昼には設置完了しました!黙々と仕事をしていました!職人さんは2度目です、ステップの上杉さんチームが入ってくれました!! 
- 5. 2011年05月10日
- 
  高圧洗浄準備中!! 
 水栓が洗浄機より下にあるので、水がうまくあがってくれるか心配でした!!
 そして、マムシ注意エリアです!
- 6. 2011年05月10日
- 
  屋根から洗浄開始です。 
 光男さんかっこいいです!!
- 7. 2011年05月10日
- 
  外壁洗浄です。屋根とは違ってちょっと狭そうですね。 
- 8. 2011年05月10日
- 
  破風の木部の洗浄中。水圧だけでもけっこう塗膜が剥がれます。剥がれるのは劣化しだした分です。 
- 9. 2011年05月11日
- 
  シーリング工事。既存に被せて補修です。ちょっと写真が悪いですね・・・ 
- 10. 2011年05月11日
- 
  シーリング工事後です。きれいなシーリングがぴしーっと入りました。これで水の浸入にも安心です。 
- 11. 2011年05月13日
- 
  塗装工事は屋根のサビ止め塗り!の予定でしたが、強風の為軒天の塗装から入りました。 
- 12. 2011年05月13日
- 
  軒天の1回目の塗作業です。塗分けする箇所にはマスキングテープで養生です。塗装工事の半分は養生で出来ています。 
- 13. 2011年05月13日
- 
  先に塗ったところは仕上塗です。 
- 14. 2011年05月14日
- 
  屋根の錆止め塗りです。 
- 15. 2011年05月14日
- 
  屋根さび止め完了しました!!強風の中の作業でしたが無事完了しました。 
- 16. 2011年05月14日
- 
  外壁の下塗り作業中です。色がないのでローラーをあてているだけに見えるのが、やや残念ですね。 
- 17. 2011年05月16日
- 
  屋根の中塗りです!ココナッツブラウン色です。最上級のフッ素塗料ですので、最高に効くよう塗っていきます。 
- 18. 2011年05月16日
- 
  外壁の下塗りも完了し、中塗り作業に入りました。外壁がシマシマなのは、はじめにサイディングの目地を塗り、そして広い面を塗るからです。 
- 19. 2011年05月16日
- 
  今日は天気もよく、風も無かったおかげで作業がはかどり、屋根の上塗りまで進みました! 
- 20. 2011年05月17日
- 
  サイディングの仕上げも終わり、木部の塗装開始です。 
- 21. 2011年05月17日
- 
  木部も2度塗ります。 
- 22. 2011年05月18日
- 
  玄関庇の仕上げもして、本日で作業はほぼ終了しました。社内検査をし、足場の解体をして完了です。 
- 23. 2011年05月23日
- 
  本日足場の解体をして工事完了です! 
 安全メッシュを外しました。
- 24. 2011年05月23日
- 
  お昼前には解体完了!! 
- 25. 2011年05月23日
- 
  きれいになりました~!! 
- 26. 2011年05月23日
- 
  玄関周りもキリっと! 
- 27. 2011年05月23日
- 
  新緑に映えます!! 
