H22.1.8工事完成! 郡山市立芳山小学校外部塗装工事(森合)

カテゴリー|公共建築物

物件データ

外壁複層塗材E仕上げ
軒天外装薄塗材E仕上げ
鉄部ポリウレタン樹脂系塗料仕上げ
巾木ポリウレタンエナメル仕上げ

建築中レポート

1. 2009年07月06日

芳山小学校特別教室棟の施工前。こちらは東面です。

2. 2009年07月06日

特別教室棟、施工前の南面。

3. 2009年07月06日

特別教室棟の西面です。

4. 2009年07月06日

特別教室棟の北面。

5. 2009年07月10日

芳山小学校、一般校舎棟の施工前。南東面です。

6. 2009年07月10日

一般校舎棟北面の施工前。今回、煙突部分が解体され、その箇所に外壁を新造する予定です。

7. 2009年07月18日

特別教室棟にて、軒天の劣化塗膜サンダーケレン状況です。劣化が進んでいるため、軒下天井は全体にケレンをかけます。

8. 2009年07月18日

作業に使うディスクサンダーは危険です。どんな場所でもしっかりと両手で持ち、ケレンしていきます。

9. 2009年07月20日

防音ネット張りの完成。解体作業時の騒音を軽減します。…それでも、近隣の方にはご迷惑をかけます。作業員一同頑張って作業をしていますので、もうしばらくお待ち下さいね。

10. 2009年07月24日

特別教室棟外壁の劣化塗膜除去が一通り終わりました。ここから下地調整へと入ります。

11. 2009年07月24日

特別教室棟、軒天全体のサンダー掛けが終わりました。綺麗に仕上がっていく様子を皆さん見ていて下さいね。

12. 2009年07月27日

天井部のサンダー掛け。足場が組めない場所ではローリングタワーという移動できる足場を使い作業します。作業時はしっかり固定し、もちろん安全帯使用で。

13. 2009年08月05日

只今、高圧水洗浄中!夏の暑い日に、ちょっとした涼を感じてしまいます(笑)

14. 2009年08月05日

特別教室棟の高圧水洗浄。ケレン時に出たケレンカスや汚れを一気に洗い流し次の工程へつなげる大事な作業です。

15. 2009年08月05日

高圧水洗浄の完了。ここから素地の調整工が始まります。

16. 2009年08月06日

パラペット部分における素地調整。既存の状態でくぼみがあった箇所へミラクファンドを塗布します。穴を埋めて平面を作る作業です。

17. 2009年08月06日

ミラクファンドはパテベラを使って塗布します。一度にサッと盛って平面にしていく様は、さすが職人芸です。

18. 2009年08月07日

工事課課長、武田さんによる職人芸を御覧下さい。外壁面へフィーラーを塗布していきます。これによって素地面を滑らかにし、塗装工へと活きていくのです。

19. 2009年08月07日

腕にうっすらと汗を浮かべながら外壁を平滑にしていく武田さん。コテさばきも左官屋さんに負けませんよ!

20. 2009年08月07日

工事課課長、橋本さん。軒天へフィーラーを塗布します。寡黙に軒天を見つめ作業をする橋本さんは渋いです。

21. 2009年08月07日

軒天へのフィーラー塗布。橋本さんのヘラさばき。力強さを感じます。

22. 2009年08月11日

特別教室棟の外壁面の素地調整工が完了しました。いよいよ塗装工へと進んでいきます。

23. 2009年08月11日

こちらは特別教室棟軒天の素地調整の完了。

24. 2009年08月11日

天井へフィーラーを吹き付ける作業です。この作業の後、塗装へと入っていきます。

25. 2009年08月18日

外壁面への模様吹き。劣化塗膜を除去し平滑にした素地は、既存塗膜のような模様がありません。周囲と差異のないように塗料を玉状にして吹き付けます。

26. 2009年08月18日

皆さん学校の壁を思い浮かべてみてください。触ったことってありませんか?あのザラザラした外壁はこうやってできますよ!

27. 2009年08月19日

校舎棟のシートが防音ネットからメッシュ状へと張替え中です。

28. 2009年08月21日

新設外壁面への模様の吹き付け。新造された外壁はもちろん素地のまま。いきなり塗装をするのではなく既存外壁と合わせるための作業をします。

29. 2009年08月22日

新設外壁面への模様吹きが完了しました。ここに下塗りを塗っていきます。

30. 2009年08月24日

特別教室棟の天井部分。劣化した塗膜を除去し、シーラー等の下地処理が終わった状態です。

31. 2009年08月24日

我らが郡友会、会長松崎さんの手によってリシンという塗料を吹き付けている所。リシンは、塗料の中に粒子状の石が含まれていて、写真撮影時は飛んでくる塗料が痛かったです(笑)ですが、リシンには防水効果もあるので、天井や軒天に最適。

32. 2009年08月24日

パラペット部分の塗装です。ローラーを使い丁寧に塗っていきます。

33. 2009年08月24日

仕上げ塗り。ムラの無いように全体にしっかりとローラーを転がします。

34. 2009年08月24日

パラペットの仕上塗りが完了しました。見返し部分も軒天も綺麗に仕上がっています。

35. 2009年08月24日

天井の仕上塗りが終わったばかり。綺麗な仕上となりました。しっかりとした下地処理の賜です。

36. 2009年08月24日

耐震補強改修のため、新設された外壁面です。下塗りの段階ですが、綺麗に発色していますね。

37. 2009年08月27日

特別教室棟、内部の状況です。たくさんの作業員の方が出入りする場所

38. 2009年08月27日

外部での作業を終え、内部で作業をする武田さん。撮影時、フラッシュがなってこの後注意を受けました。すみません(笑)

39. 2009年09月01日

特別教室棟内部の状況。間もなく作業が終わりそうです。

40. 2009年09月01日

内部の塗装。細かい作業ですが綺麗に塗っていきます。

41. 2009年09月06日

特別教室棟の雨樋。既存の物を撤去し、新しい物が設置されました。

42. 2009年09月07日

内部が完成しました。奥の黒板に五線譜があります。ここは音楽室になります。

43. 2009年09月07日

入口まわりの完成。どうでしょう?綺麗に仕上がりました。この後、シックハウスなどの検査がありますので私たちは一旦出入りが禁止になります。

44. 2009年09月07日

校舎棟の北側にある物置棟。大きな面はローラーを使い、細部には小さなハケを使って塗ります。武田さんがきっちりと巾木の塗装をしています。

45. 2009年09月07日

物置棟の塗装作業も終盤に差し掛かります。こちらは仕上がった面。

46. 2009年09月07日

こちらが物置棟の残りの部分。天井もリシンが吹き付けられた軒天との違いがわかります。

47. 2009年09月16日

校舎棟の軒天へフィーラー吹付が終わりました。ここへ特別教室棟や物置棟と同様、リシンを吹いて仕上げます。

48. 2009年09月16日

校舎棟軒天へリシンを吹付けました。綺麗な仕上がりとなっています。

49. 2009年09月16日

これは校舎棟屋上にある附属屋。他の塗装工事と同じようにしっかり仕上がりました。

50. 2009年09月18日

特別教室棟の仮設足場を解体します。

51. 2009年09月18日

物置棟の足場も解体です。職人さん達の動きが早い!

52. 2009年10月01日

校舎棟の西面、北面の新設外壁が完成しました。塗装をするために今日は養生をしていきます。

53. 2009年10月01日

新設外壁の様子を工事屋さんと作業内容を相談しています。

54. 2009年10月05日

今日は校舎棟内部に新設された木部の下塗りです。ハケを使って塗っていきます。

55. 2009年10月15日

耐震改修ということで、外壁にKTブレスを設置します。私たちは設置してもらったこのブレスに塗装をしていきます。

56. 2009年10月21日

今日は校舎棟内部での作業。既存梁がクロスだったため、クロスを剥がします。下地処理後ヤスリで面を平滑にしていきます。

57. 2009年10月24日

錆止め、下塗りを幾度も重ね規定の膜厚を作ります。さて、このブレスはどんな色になるでしょう?

58. 2009年10月26日

KTブレスの塗装が終わりました!どうでしょう?色鉛筆の完成です。

59. 2009年10月28日

色鉛筆は各階ごとに色が違います。芳山小学校に通う子ども達もこれをみたらきっと喜んでくれると思います。

60. 2009年11月04日

今日は校舎棟内部の吹付け。ベースとなる模様を吹付けていきます。

61. 2009年11月04日

模様吹きが終わりました。綺麗な玉模様が一面に広がっています。

62. 2009年11月04日

校舎棟内部の巾木部分に下塗りの準備。シーラーを塗っていきます。

63. 2009年11月11日

こちらは校舎棟北面。煙突があった外壁が平滑になり、塗装も完了しました。

64. 2009年11月24日

内部の塗装もいよいよ大詰め。各面の仕上げ塗りをおこなっていきます。

65. 2009年11月24日

防火扉への仕上げ塗りです。どうですか?撮影されるのが恥ずかしくて職人さんも照れています(笑)

66. 2009年11月29日

今日、校舎棟の足場が解体されました。

67. 2009年11月29日

足場がなくなってすっきりした外壁は綺麗な色エンピツが、映えています。

68. 2009年12月01日

外装も塗装も残りあとわずか。巾木の塗装をしていきます。

69. 2009年12月01日

特別教室棟や物置のように巾木を仕上げていきます。これは、下塗りです。

70. 2009年12月01日

校舎棟に入る玄関の屋根。落下防止の対策をロープと安全帯でとりながら下塗りをしていきます。

71. 2009年12月02日

内部の塗装。これは塗装をする前に角を綺麗に出すための作業。

72. 2009年12月02日

この後、パテを盛る作業をします。

73. 2009年12月02日

パテを盛る作業が完了です。プレートを取り付けて、パテで平滑にすることで角が綺麗に仕上がりました。

74. 2009年12月16日

角にパテを盛ってきます。

75. 2010年01月06日

現場作業、全て完了しました。
明るくキレイに完璧な仕上がりです。

76. 2010年01月08日

竣工検査を受け、無事に
引き渡しとなりました。