初めての外壁模様に出くわしました。(吉川)
こんにちは☆彡 昨日、いつも大変お世話になっている会社の社長様よりご連絡を頂きました。 「改修工事を行う為に塗装の提案をして欲しいので現場を見てほしい」との事でした! 前回の改修は30年前位かなとの話で建物はだいぶ傷んでおりました。 写真は外壁の模様と傷み具合の写真になります。 外壁を見てみると何の模様なのかも判断が出来なく、最初は前回の工事中に塗装面が乾く前に雨や雪にあたりボツボツと凹凸が出来てしまったのかなと心で思ってました。 今朝、弊社代表に写真を見せて確認してもらうと「これはクレーター模様と言って何十年前に流行っていた模様なんだよ☆彡」との事でした。 また一つ勉強になりました。 やはり沢山の現場調査・現場を経験しないとダメだなと感じた朝でした(゜レ゜) 取引先の社長には良い提案が出来る様に資料を集めたいと思います☆彡 そして、受注を頂いた際は全力で頑張ります!! |
|