現場のおおまかな流れについて (山口)
平日は雨、週末は絶好のお出かけ日和という私どもには非常に嫌な天気に悩まされる山口君です(´・ω・`) 今回から、今現在行っている橋の補修・塗装工事の流れについてざっくりとではありますが、説明をさせていただきます。 塗装工事を行うからといって、すぐに塗料を塗るわけではありません。 隣の写真をみていただくと違いがなんとなくお分かりになると思いますが、何をしたかといいますと、以前の塗膜を削りました。 削ることによって、以前の浮いているところ、剥がれているものを取り除き、表面に傷による溝を作り、塗料の着きを良くするために行っています。ちなみに上の写真が削る前、下の写真が削った後になります。 と、こんな感じで、工程ごとにかるーくではありますが説明をしながら知っていただけたらと思います。 では、またお会いできる日まで!(`・ω・´)ノシ |
|