実働、あと一週間。今年もいろいろありました。(橋爪)

公開日:2014/12/19(金) 更新日:2014/12/19(金) 男性スタッフの思い『熱いぜ!男道場ブログ』
 実働、あと一週間。早いものです。今年も感謝の一年でした。

 思いもかけぬ大雪で、猪苗代での浴室改装工事は、外壁張替と電気配線接続工事が残っています。大変な環境の中各職種の職人さん、頑張ってくれました。暖かくて、きれいなお風呂に浸かったお施主様ご家族、大喜びです。その笑顔にスタッフ一同、癒されます。

 このリフォームもトラブルもなく、どうやら無事終えられそうでホッとしています。いろいろなことがあった一年、間もなく終わります。今朝の新聞に、県内の10大ニュースが載っていました。なるほど、と思われる項目が並び、記憶が呼び起されます。

 (株)郡山塗装にも、社員それぞれの胸の内にも、今年の10大ニュースがあると思います。中でも、「新入社員13名」「新社屋稼働」、さらに「白河支店開設」など、前向きなニュースで盛り上がりを見せたことなど、思い起こされます。最近ですが、業界新聞発表の23年度完成工事高で、県内149位(第1列目)にランクされたことは、社長はじめ社員の誇りとするところであったと思います。

 良いことも沢山ありましたが、前向きに考え、或いは難しい病で止むを得ず、などの理由で複数の社員が会社を離れていきました。交通事故などもスタッフの数に比例して増えてしまったことは残念でした。悔しいクレームなども発生して、今後の課題・反省点もいくつかありました。

 来る新しい年、新人がまた大勢入るようです。今年の新人は先輩になります。らしさを見せるため、これからの3カ月が大切です。全員が今年の課題を生かせるよう努力すると思います。

 折から冬の賞与支給日は本日です。厳しい環境の中、有難いことです。何より働く場所を提供していただけること、額に汗し、知恵を出して働くことができることに感謝し、良い年を迎えたいと思います。残り一週間、頑張りましょう。

1ページ (全1245ページ中)