防衛運転しましょう (玄永)

夏を思わせる陽気で汗も吹き出ます。
衣替え前で社内でもまだ冬服。
まいっている同僚も多いようです。
幸い私は暑さに対する感覚が鈍く、割と平気です^^
冬の寒さは人並み以上に堪えますけどね。
さて、今日は安全運転管理の講習を受けてきました。
毎年受けている講習ですが、事故の映像を見るたびに、より一層の安全意識を高められます。
今日、再確認したことはこれ
★防衛運転の大切さ
仮に相手が悪くて事故になっても、事故に遭ったほうも損をします。
後処理の時間がムダになりますね。怪我でもしたらなおさらです。
まして相手が歩行者なら、歩行者が悪くても、責任は車側になります。
こうならないためにも、普段から周りに注意を向けて、事故に遭わない運転。
防衛運転が大切なのです。