初心を忘れるべからず!(菅田)
皆様お疲れ様です。
昨日私は新入社員の皆様に少しではありますが、写真の撮り方や足場のことなどを
教えながら一緒に勉強させていただきました!
はじめは何もわからないのが当然なので教える際にしっかりとわかりやすく教えることを
心掛けてはいるのですが、なかなか難しいということに気づかされます!
知識というのはインプットしてからアウトプットすることによってしっかり自分に身につくものだといわれておりますが全くその通りだと思いました。
新入社員を見ているとすごく懐かしい気がしますね。はじめは緊張して、何をどのように
やればいいのかわからなかった自分を思い出します!
そんな新入社員をしっかり教えて、気軽に何でも相談できる先輩になれれば一番
理想の先輩になるのかなと思いました!
これからも教えていく機会があると思いますのでしっかりとした知識をまず自分で身に着け、ひとつひとつ丁寧に教えてあげたいなと思いました。
自分は今年で三年目になります。知識をもっと増やし、頼りになる頼もしい先輩になっていきたいと思います!
それでは今年度もよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした~^^ノシシ
昨日私は新入社員の皆様に少しではありますが、写真の撮り方や足場のことなどを
教えながら一緒に勉強させていただきました!
はじめは何もわからないのが当然なので教える際にしっかりとわかりやすく教えることを
心掛けてはいるのですが、なかなか難しいということに気づかされます!
知識というのはインプットしてからアウトプットすることによってしっかり自分に身につくものだといわれておりますが全くその通りだと思いました。
新入社員を見ているとすごく懐かしい気がしますね。はじめは緊張して、何をどのように
やればいいのかわからなかった自分を思い出します!
そんな新入社員をしっかり教えて、気軽に何でも相談できる先輩になれれば一番
理想の先輩になるのかなと思いました!
これからも教えていく機会があると思いますのでしっかりとした知識をまず自分で身に着け、ひとつひとつ丁寧に教えてあげたいなと思いました。
自分は今年で三年目になります。知識をもっと増やし、頼りになる頼もしい先輩になっていきたいと思います!
それでは今年度もよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした~^^ノシシ