癒し 充電OK (watanabe)
謹賀新年2011 今年も宜しくお願い致します。
嬉し事を1つ、以前横浜の友達から年賀状が届き、HP見てるよ と
離れているのに、親近感と懐かしさで友達のありがたさが身にしみました。
癒し事を1つ、家族が増えました。それは番犬のReo。セントバーナード犬で
生後5カ月ですが、体重25KG。全てにおいて規格外、想定外。
しかし、性格は温厚で、人間に忠実、朝5時の散歩と
帰宅してからの1時間の散歩は、爽快そのもの。
Reoのお陰で体調もGood。
攻めの気持ちを1つ、 昨年暮れの高校駅伝、正月の箱根駅伝。
200KM走って20秒程の差、近年まれにみるデットヒート。
熱くなりました。がんばれ!大声出ました。
感動しました。涙が出ました。
今年は、”攻め”と”情報分析” スタンバイOKです。
嬉し事を1つ、以前横浜の友達から年賀状が届き、HP見てるよ と
離れているのに、親近感と懐かしさで友達のありがたさが身にしみました。
癒し事を1つ、家族が増えました。それは番犬のReo。セントバーナード犬で
生後5カ月ですが、体重25KG。全てにおいて規格外、想定外。
しかし、性格は温厚で、人間に忠実、朝5時の散歩と
帰宅してからの1時間の散歩は、爽快そのもの。
Reoのお陰で体調もGood。
攻めの気持ちを1つ、 昨年暮れの高校駅伝、正月の箱根駅伝。
200KM走って20秒程の差、近年まれにみるデットヒート。
熱くなりました。がんばれ!大声出ました。
感動しました。涙が出ました。
今年は、”攻め”と”情報分析” スタンバイOKです。