浴室リフォーム完成!(モチヅキ)
火曜日担当の望月です…
UP遅くなって申し訳ありません(≧≦)
本日は先日完成しました浴室リフォームの紹介です。
先ず…
このお宅の浴室の床は木タイルを埋め込んだ珍しい施工事例です。
壁は杉板張りで、きっと新築時は良い雰囲気を醸していた事と思います。
しかし残念な事に、年月が立ち木タイルは朽ちてしまい、排水口部分に至っては腐りが目立っています。
壁の杉板も、死に節が貫けてしまいお客様はそこに粘土を詰めて使用する状態となっておりました。
何より、掃除のしやすい浴室をお望みでした。
そこで…
床には、冬場も冷たさを感じにくい『サーモタイル貼』とし、デッキブラシでどんどん洗い流せるように、強度の高い目地材で仕上ました。
壁は、汚れもサット流せるように
『アイカ バスパネル(トラバーチン柄)』
を施工し、明るさも増し、腰の玄昌石とも相性バッチリの素敵な浴室が完成しました。
雰囲気もとてもよく我ながら満足の仕上がりとなりました。
浴室リフォームをお考えの皆さま!
私と一緒に素敵な浴室を作りませんか?