竣工に向けての 恒例作業・・・
お疲れ様です。
担当曜日より、一日遅れて、ブログを書いています。
今、私と大竹が担当しています、現場の中間検査(足場解体前の検査です)が
間近にせまっています。
いつものことながら、ここんとこ、書類作成と闘っています。(+o+)
いつものことなんですが、今年新入社員の大竹は、初めてのこと。
きっと、ちょっと焦っているか、泣きが入っているか、どちらかのことでしょう。
しかし、いつもポーカーフェイスの彼。
大変だけど、出来上がった書類を見て、「良くやった!!自分」と思うのは
私だけでしょうか?
でも、やり遂げた達成感は味わえると思います。
あと少し!!二人で頑張ります!!
ポーカーフェイスの彼↓
担当曜日より、一日遅れて、ブログを書いています。
今、私と大竹が担当しています、現場の中間検査(足場解体前の検査です)が
間近にせまっています。
いつものことながら、ここんとこ、書類作成と闘っています。(+o+)
いつものことなんですが、今年新入社員の大竹は、初めてのこと。
きっと、ちょっと焦っているか、泣きが入っているか、どちらかのことでしょう。
しかし、いつもポーカーフェイスの彼。
大変だけど、出来上がった書類を見て、「良くやった!!自分」と思うのは
私だけでしょうか?
でも、やり遂げた達成感は味わえると思います。
あと少し!!二人で頑張ります!!
ポーカーフェイスの彼↓
