ドライブレコーダー (玄永)

ドライブレコーダーの装着を
社有車に進めています。
何が記録されるかというと、
速度、加減速度、アイドリング時間、燃費、
さらに、GPSによる走行経路などです。
つまり、どんな運転をしているか、
どこに行ったかが記録に残るわけです。
運転している側はたまったもんじゃありませんね^^
これらのデータを活用して運転技術や安全意識を向上させたい、
というのがねらいです。
ですが、中には「そこまで管理する必要があるのか?」
といった意見もあります。
理解できる意見だと思います。が、昨今のコンプライアンス重視の世論、
企業の管理業務効率化、事故が発生してしまった場合のリスク、
さらに技術が進歩していますから、こういったシステムが普及するのは
当然の流れといえます。
既に取れたデータを見ていますが、色んなデータが取れますね。
すごいです。
このシステムを活用して安全意識を高めたいものです。