明日は節分です (コクブン)
長靴が大変似合っていると評判のコクブンです。みなさんこんばんは。
1月の大雪のせいで、行く現場現場雪深いです。長靴大活躍!!
昨日今日の気温の上昇でだいぶとけましたが。
さて、早いもので明日は節分です。
鬼を追い払い、福を呼び込む。
私は高所恐怖症鬼が逃げて行ってくれると、大変助かります。
鬼が出て行くように胸元にイワシの頭でも挿しておいたほうが良いのでしょうか。
流行りのラジオでもっぱらの節分ネタとしては、「恵方巻きは一体いつからメジャーになったのか?」ということ。
最近じゃあ、コンビニではフルーツロールケーキ仕様の恵方巻きまで。各社シノギを削っています。
確かにもう、今となっては「恵方巻きを食べないだなんて!!」と白い目で見られてしまいそうな、世の中の雰囲気。
私は昔節分に日にお寺で配られた、大豆を煎ったスタンダードな物が食べたいです。
合わせて本気の鬼のお面を被って豆がまければ大満足です。
みなさんはどんな鬼を追い払いたいですか??

1月の大雪のせいで、行く現場現場雪深いです。長靴大活躍!!
昨日今日の気温の上昇でだいぶとけましたが。
さて、早いもので明日は節分です。
鬼を追い払い、福を呼び込む。
私は高所恐怖症鬼が逃げて行ってくれると、大変助かります。
鬼が出て行くように胸元にイワシの頭でも挿しておいたほうが良いのでしょうか。
流行りのラジオでもっぱらの節分ネタとしては、「恵方巻きは一体いつからメジャーになったのか?」ということ。
最近じゃあ、コンビニではフルーツロールケーキ仕様の恵方巻きまで。各社シノギを削っています。
確かにもう、今となっては「恵方巻きを食べないだなんて!!」と白い目で見られてしまいそうな、世の中の雰囲気。
私は昔節分に日にお寺で配られた、大豆を煎ったスタンダードな物が食べたいです。
合わせて本気の鬼のお面を被って豆がまければ大満足です。
みなさんはどんな鬼を追い払いたいですか??
