命綱(溝井)
|
こんにちわ、溝井です。 もう新入社員も現場に向かう姿が板につき始めてきたかなと思う中、4月にある道具のことで業者さんとやり取りを行ったことを思い出しました。 タイトルの命綱、安全帯というモノについて、急いで入荷できませんかという話です。 高い場所において、フックをして足場や手摺にロックし落下を防止するために必ず必要な工事現場において、ヘルメットと肩を並べるぐらいに必須なモノであり、用途によって形が異なるものなのです。 当社では2通りの安全帯を使用しています。黄色の安全帯が通常、青いものが鉄塔で使用するものです。 鉄塔で使用する者のほうが、より高い位置で仕事をし、支えが少ないためにがっちりとしたつくりでフックもより強固になっているのが特徴ですね。 ということで今回は命綱のお話でした。では、また。 |