愛の献血運動(石橋)

弊社取引先であります陰山建設さんの本社駐車場で
行われています。
朝9時前に献血に言ってきましたが、早くから取引先の
皆さんやご近所の方々が来場し9時前なのに
受付番号117番!
昨年の来場者は1123人、採血量は200ml換算で
1502本にもなったそうです。
献血バス8台、県内の全ての献血バスが集合しています。
駐車場に満遍なく水をまいたり歩行スペースの一部に
ミスト装置の設置をするなど熱中症対策に配慮した
献血の会場作りとなっています。献血運動は昭和59年
から毎年開催し、今年で32回目、来場者数累計も3万人を
突破しているそうです。
陰山建設の社員さんと協力会の昭栄会会員さんが受付や
交通誘導、美味しい本格的なお蕎麦やかき氷、やきそばを
作りおもてなしをしています。
わが社の社長、陰山建設担当社員さんもねじり鉢巻ならぬ
サンバイザーを被りお蕎麦を汗だくになりながら作っています。
今年はお蕎麦1,300食が振舞われます。
また くじコーナー、せともの特設会場も設置され大いに
賑わっています。
献血に来場される多くの皆さんの善意に感動しました。