シーリングについて(相樂)

リモデル部の相樂です!
今日は朝から雪がちらつきテンションが上がったり下がったりの忙しい朝でした!
なぜなら私の趣味がスノーボードだからです!
冬になるのが楽しみで楽しみで待ちに待った冬だからです!
ですが塗装工事は雪が天敵です。
この気持ちはどこにぶつければ・・・・・。
今回の紹介するものは『シーリング材』です!
シーリングとは外壁材と外壁材の間にあるゴムのようなものです!
これがあることでお宅に水の浸入を防ぐ役割があります!
こちらのシーリング材は年数が経つにつれて弾力がなくなりひび割れが発生してきます!
それが写真のような状況になってしまいます!
そうなることで雨水がひび割れの中に入ってしまい外壁材の劣化や断熱材を腐らせてしまうことがあります!
シーリングは5年ほどで弾力性がなくなってくると言われています!
なので長く持たすにはシーリングの上に塗装を仕上げることが1番ですね!
郡山塗装ではお客様のお宅に合った塗装工事・シーリング工事・板金工事等様々な工事をご提案いたします!
お宅のことで困ったらとりあえず郡山塗装にお問い合わせください!
株式会社郡山塗装 プロタイムズ郡山 プロタイムズ白河 プロタイムズいわき