クーラー(田原)
皆さんこんにちは。技術監理部の田原です。
最近暑い日が続き、クーラーを使用する機会が増えてきたかと思います。
そうなると怖いのが体調を崩すことです。
かくいう私も先日付けっぱなしで寝てしまい朝起きたら妙な倦怠感と腹痛になっておりました。。。
調べたところクーラーを使用すると体は冬だと思い込み冬用に体温を調整し、
そこで外に出ると外は暑いため体は夏用の体温調節に変化します。
これを繰り返していると自律神経が夏用、冬用どちらにすれば良いか混乱してしまい体調を崩してしまう様です。
対策としてはクーラーの設定温度を下げすぎないようにし、なるべく外気温との温度差を少なくすることが大事になってきます。
こう暑い日が続くと、ついクーラーの温度下げたくなると思いますがクーラーだけでなくほかの方法等でも体を涼しくし
今年の夏も体調崩すことなく乗り越えていきましょう!!