模様吹付工事(伊藤修)

公開日:2023/11/21(火) 更新日:2023/11/28(火) こちら現場最前線!

皆さんこんにちは。

事業推進部の伊藤です。

 

本日は、外壁塗装工事における模様吹付について説明したいと思います。

市営・県営住宅や学校関係の建物でよく施工されている施工方法になります。

コンプレッサーという機械で、空気を圧縮し、その力で主材を飛ばして凹凸のある斑な模様を施工します。

実際に見たことのある模様ではないかと思います。

↑のような模様がつきます。

景観として統一感があり、下地との密着性、耐久性に優れています。

今、私が担当している現場でも施工が始まりましたので、飛散等に気を付けて

施工していきたいと思います。

1ページ (全10ページ中)