現場の流れ、その3 (山口)

(´;Д;`)
さて、前回の続きということで、中塗り・上塗りについてですが、下塗りの上に重ねる仕上げ材のことを言います。
次回に比べた写真は載せますが、前回の下塗りで塗装した黄色っぽいいろではなくグレーのような色が塗装されていますがそれが中塗り材です。
中塗りは塗り残しやまだらがないように上塗りより薄い、もしくは淡い色になっています。
中塗り等は、耐久性(雨や太陽光から守る)・美観性を高めるために、遮熱性や防カビ性などを付与するために行っています。
今まで説明させていただいた工程以外にも、ヒビ割れの補修や各部材などの交換もありますので、次回以降にどんな工事でどのような作業をするか説明させていただきます。
では、またお会いできる日まで!(`・ω・´)ノシ