スタッフダイアリー
教訓を生かして(溝井)
2017/06/28(水)男性スタッフの思い『熱いぜ!男道場ブログ』

すっかり梅雨入りしたのに、からりとした天気で直射日光が燦燦ときつく感じますね。
さて現場の安全について協議、対策を行う事も営業側も職人側も大事となっています。郡山塗装では現場の安全について協議する委員会があり、中間役で私も属しています。
その委員会で熱中症と蜂対策についての話が出たのは先週のことであります。最近、熱くなってきたことに加え、現場では蜂の巣を見たという報告がちらほらと。
去年の対策では、現場の職人さんに足からの蜂の侵入を防ぐために、足元をきちっとロックするように安全靴を手配しました。
本年度も対策にいち早く取り組んでいき、安全をしっかりと確保したいものです。
記事一覧|2017年6月
- 17/06/28教訓を生かして(溝井)
- 17/06/27勉強会(須藤)
- 17/06/27屋上の防水工事!
- 17/06/26剣桂橋(尾形)
- 17/06/26安全パトロール(折内)
- 17/06/24冷房は26℃以上 (玄永)
- 17/06/23看板 大竹
- 17/06/20屋上防水(須藤)
- 17/06/20塗装の安全を考えて
- 17/06/20現場の安全!(菅田)
- 17/06/19夏服ですよ!
- 17/06/19拝啓、・・・・・様へ(溝井)
- 17/06/16マンボー(阿部)
- 17/06/13塗装だけではありません!
- 17/06/13ディスカッション(須藤)
- 17/06/12安達太良山に行ってきました!(折内)
- 17/06/10命綱(溝井)
- 17/06/09しっかり塗装、ぎっちり塗装。(今泉)
- 17/06/09メロンパンのぬいぐるみ
- 17/06/07窓まわり。
- 17/06/07危険体感訓練(吉田)
- 17/06/06思わぬ弱点 (玄永)
- 17/06/06 より満足いただける塗り替えを!!
- 17/06/06外壁の模様(渡辺)
- 17/06/06波板塗装(須藤)
- 17/06/05カラーシミュレーション(折内)
- 17/06/02救急車(阿部)