モニエル瓦(石橋)
現在施工中のお宅の屋根はモニエル瓦です。 モニエル瓦(乾式洋瓦)は普通のセメント瓦とは 少し違います。 表面の一番上の層である塗膜の下にスラリー層 と呼ばれる層があり、その下がセメント系の瓦に なっています。 セメント瓦との見分けは写真下の 重ねの部分が滑らかなのがセメント瓦、 ボコボコと荒れているのがモニエル瓦です。 塗装の際はまず高圧温水洗浄(80~90℃)などで スラリー層をできるだけ除去するのが大切です。 今回もしっかり洗浄でスラリー層を除去しました。 |
|
現在施工中のお宅の屋根はモニエル瓦です。 モニエル瓦(乾式洋瓦)は普通のセメント瓦とは 少し違います。 表面の一番上の層である塗膜の下にスラリー層 と呼ばれる層があり、その下がセメント系の瓦に なっています。 セメント瓦との見分けは写真下の 重ねの部分が滑らかなのがセメント瓦、 ボコボコと荒れているのがモニエル瓦です。 塗装の際はまず高圧温水洗浄(80~90℃)などで スラリー層をできるだけ除去するのが大切です。 今回もしっかり洗浄でスラリー層を除去しました。 |
|