スタッフダイアリー
明日から2月♪(濱津)
2017/01/31(火)女性スタッフの思い『ハッスル!女道場ブログ』

本日も風が冷たい一日でした。
ふと思えば、1月も今日で終わり。
明日から2月がスタート致します。
皆さんは豆まき、しますか??
恵方巻きを、食べますか???
私は心の中で”鬼は外、福は内”をして、心の鬼を退治した後、
今年も福が来ますように、と願いながら恵方巻きを食べようと思います。
さて、本日の写真は、なんだと思いますか?
こちらはトタン屋根に発生したサビです。
金属でできた屋根は、きちんとメンテナンスを行わないと、
サビが発生し、後々、穴が空いてしまいます。
劣化がひどい場合は、塗装での補修ができず、
重ね葺きや葺き替えが必要になります。
塗装の費用と比較すると、
重ね葺きの方が金額が掛かりますので、
定期的なメンテナンスをしていくことが大切です。
また、金属屋根は熱を吸収しやすいので、
夏場、温度が上昇します。
屋根が熱くなると、部屋(特に2階)の温度も上昇します。
”2階にいると非常に暑い”と感じたことはありませんか??
そんな金属屋根にぴったりな、遮熱塗料もございます。
詳しくは、郡山塗装にご連絡頂くか、
毎月開催されている、郡山郵便局・南郵便局相談会、
自社相談会へお越し頂くことをお勧め致します。
毎月、皆様のご来場を社員一同お待ちしておりますので、
ぜひ、お越しください!!
それではまた来週お会いしましょう!!
記事一覧|2017年1月
- 17/01/31明日から2月♪(濱津)
- 17/01/31鳶飛魚躍(溝井)
- 17/01/30はじめまして。(内海)
- 17/01/30春施工、着々と準備。(佐藤睦美)
- 17/01/28郡山塗装のリフォーム紹介(望月)
- 17/01/28ひと足早い・・・高圧水洗浄 根本(勝)
- 17/01/25機械は男のロマン(五十嵐)
- 17/01/25いわきニュータウンセンタービル(石橋)
- 17/01/24ここまで!(濱津)
- 17/01/24ALC外壁について(相樂)
- 17/01/23やっと新年挨拶!(佐藤睦美)
- 17/01/21床塗装 根本(勝)
- 17/01/20曖昧模糊(溝井)
- 17/01/18こんにちは!!(石井)
- 17/01/18ウォリバーマーク (玄永)
- 17/01/17郡山塗装のリフォーム紹介(望月) 給湯器の交換
- 17/01/17内部もやってます!(濱津)
- 17/01/15塗装の不具合 根本(勝)
- 17/01/12新年あいさつ(日下部)
- 17/01/12第一級の寒波到来!!(安齋)
- 17/01/11今年もよろしくお願いいたします!!(石井)
- 17/01/10色選び!(濱津)
- 17/01/07謹賀新年。
- 17/01/06年男 (玄永)