塗り替えだけじゃない!(濱津)

皆さんこんにちは!濱津です。
本日は日差しが出ていてそこまで寒く感じませんでした。
9月の雨続きと比較すると、今の天候は有難いですね!
さて、本日の写真は、瓦の調査状況です。
こちらは”セメント瓦”と呼ばれる瓦で、
霧吹きで水をかけて、防水検査を行っています。
こちらの屋根は築年数が経っており、著しい劣化が見られたため、
より、長持ちさせるためにも、和瓦に葺き替えました。
屋根は常に紫外線や雨の影響を受けています。
そのため、定期的にメンテナンスをすることが長持ちさせる
重要なポイントになります。
劣化が目でみて分かれば一番良いのですが、
屋根の状況は下から見ることができません。
”まだ大丈夫。まだ大丈夫。。”と思って放置して、
いざ調査をした際には劣化が進んで塗装では納まらない。。。
なんてケースもあり得ます。
塗装で納まるうちにメンテナンスをしておいたほうが、
コストもかからなくて済むので、
ぜひ、早い段階で調査のご依頼をして頂くことを
おすすめ致します!
私たち郡山塗装の社員が、お客様のお話をよく聞き、
お客様の立場に立ったご提案をさせて頂きます。
なにかお困りのことがございましたら、お気軽に
郡山塗装までお電話ください!
それではまた来週お会いしましょう!!