ベランダ・バルコニーの防水(その2)(石橋)

リモデル事業部の石橋です(^^)/
最近お問合せが多いのは
ベランダ、バルコニーの防水です。
先週は床の部分をお伝えしました。
今週は笠木です。
笠木とは
塀・手すり・腰壁・パラペットなどの頂部に
施工する仕上げ材のことです。
笠木 のもともとの意味は、鳥居や門、板塀などの
上縁に横に渡す木であり冠木と呼ばれて いる部分
だそうです。
鳥居の一番上にある太い立派な木と言えば
わかりやすいですね。
この笠木のつなぎ目を防水しておかないと
ベランダ・バルコニーの壁が劣化します。
現在施工中の現場でも
笠木の防水を行いました。