停止作業(影山)
こんにちは、影山です。
毎日暑い日が続きますね……。
そんな中私は、今週の水曜日と木曜日に鉄塔の停止作業に行ってきました。
停止作業というのは、いつもは電気が流れていて
近づくことが出来ない腕金と呼ばれる部分の塗装作業のことです。
今まで私が監視として同行していた作業は塔体部分の塗装作業です。
塔体塗装の場合は基本的に1日に一基塗ることになるのですが
腕金部分は塔体に比べて面積が少ないので停止作業では何基かまわることになります。
森の中や山の中にある鉄塔なので、移動が大変なのです……
いつもは日に1回の移動も停止作業では驚きの4回という数字!
なかなかハードな仕事ですが、運動不足の自分にはいい薬だと思うことにします(笑)
体力や筋肉もついてきたので、職人さんに楽してもらうためにも頑張っていきます!