スタッフダイアリー
難しい工程管理(橋爪)
2012/08/31(金)男性スタッフの思い『熱いぜ!男道場ブログ』
月末。夕方行われた全体会議で(株)郡山塗装の第一クール、3分の1期が終わりました。
復興需要もあり、忙しいスタートを切った24年度ですが、それなりにたいへんです。色々な業種で職人さんの数も減っており、リフォームの世界ではことさら工程の管理に気を使います。
解体したものの、造作や仕上工事までに間隔をあけてしまうわけにいきません。お客様に待たせるわけにいかないのです。
そのような状況の中、当社の協力業者の皆さんにはとりわけ努力していただき、大変助かります。お客様もその辺は承知していらっしゃるようで、仕上がりのみならず、段取りの良さに関心の様子。完工後のアンケートにおほめの言葉を頂くこともしばしば。
励まされます。これからもお客様の納得のいくリフォームをお届けしたいと思います。暑いのですが、そんなことは言っていられません。さらに満足していただけるよう努力してまいります。ハイ!
復興需要もあり、忙しいスタートを切った24年度ですが、それなりにたいへんです。色々な業種で職人さんの数も減っており、リフォームの世界ではことさら工程の管理に気を使います。
解体したものの、造作や仕上工事までに間隔をあけてしまうわけにいきません。お客様に待たせるわけにいかないのです。
そのような状況の中、当社の協力業者の皆さんにはとりわけ努力していただき、大変助かります。お客様もその辺は承知していらっしゃるようで、仕上がりのみならず、段取りの良さに関心の様子。完工後のアンケートにおほめの言葉を頂くこともしばしば。
励まされます。これからもお客様の納得のいくリフォームをお届けしたいと思います。暑いのですが、そんなことは言っていられません。さらに満足していただけるよう努力してまいります。ハイ!
記事一覧|2012年8月
- 12/08/31難しい工程管理(橋爪)
- 12/08/30雨戸
- 12/08/30タイルの補修 (根本9
- 12/08/29職長・安全衛生責任者教育
- 12/08/29会津の小学校2件本日無事完了(森合)
- 12/08/29職長教育(大竹)
- 12/08/29お疲れ様でした!(三瓶)
- 12/08/28いよいよ完成です!(モチヅキ)
- 12/08/28補修塗装 津江
- 12/08/27残暑キビシイ!!(タナベ)
- 12/08/27変電所塗装! 久しぶりに入ると緊張します。(尾形)
- 12/08/27改めて気づいた事・・・(真壁)
- 12/08/27市内ミラー清掃(吉川)
- 12/08/26鉄骨塗装 (根本)
- 12/08/25東京研修 (コクブン)
- 12/08/24アスファルト塗装工事(吉川)
- 12/08/24この暑さ、いつまで。(橋爪)
- 12/08/23ひび割れ箇所発見
- 12/08/23壁塗装
- 12/08/22プール塗装完成!(森合)
- 12/08/22見えない箇所も塗ります(大竹)
- 12/08/22某小学校 内部補修塗装工事の現場から・・・
- 12/08/22会社説明会行いました(三瓶)
- 12/08/21きれいに仕上がりました。
- 12/08/21改修工事 津江
- 12/08/20安全パトロール。 お盆休み中も何があるかわかりませんから、、、(尾形)
- 12/08/20盆明け工事開始!!(タナベ)
- 12/08/20散々な休日・・・(真壁)
- 12/08/17お盆休暇は、あっという間に終わってしまいました。
- 12/08/17盆明け最初の顔合わせ(橋爪)