公園橋塗装中 鳥インフルエンザに注意(丹野)
|
郡山市内の公園内にある橋の塗装を行っております。 錆や古い塗膜を落とした後、下塗り(錆止め)→中塗りと工程が進んでまいりました。 写真の色は中塗りの工程の色です。 塗り重ねていく作業性を考え、最終工程の仕上げ色より淡い色の塗料を用いて、色の差をつけます。 そのため現在は橋がピンク色になっております。 先日郡山市内では、強毒性の鳥インフルエンザ・ウィルスが確認されたとのことで、近隣となる当公園には市役所の方や、警察官が監視巡回を行っているようです。ご苦労様です。 「カモが死んでいたり、衰弱しているのを見つけましたら、触らないで連絡をください。」と言われ、少しだけ怖くなりました。 私の推測なのですが、鳥インフルエンザの対象はカモだけではないのではないか、という不安も残りました。少し観察してみますと、カラスやスズメも目に付きますし、鳩は人間に接近してきます。しかし人間には簡単に感染しないようです。 監視活動に協力しようと思い、作業の合間にはときどき湖の周囲を観察しております。 昨日は、木の下に動かないカモのようなものを見つけ、近づいてみたところ、木の根っこでした。 |