暑い中にも、少しずつ秋のけはいが・・・。(宮川)
残暑お見舞い申しあげます。
盆明けから塗装工事を予定していたお客様から、「この暑さでまいっています。
申し訳ないが、9月の中頃まで工事を伸ばしてもらえまいか?」との御依頼が
ありました。「良いですよ。今年の暑さは異常ですものね。日程が決まりましたら
また御連絡いたしますから。どうぞ体調にお気を付けて。」
工事の御説明の時、足場組立て後、飛散防止ネットを張ります。窓には養生の
ビニールを張りますと説明しましたので、この暑さの中、考えただけで嫌になり
ますよね。よくわかります。
本当に暑いお盆でした。ただ居てもじわーっと汗ばんで不快指数95%(?)の
感じでした。御先祖様もさぞかし汗をかきかき御戻りになられたことでしょう。
お盆休みに気仙沼漁港に行ってきました。
ふかひれ、うに、アワビおいしかったー。
かといって、気がつけば朝晩の虫の音に「あれっ?秋のけはい?」なのだと
ほっと涼しさを感じる昨今です。
明日は地元須賀川の夏の夜の祭典、釈迦堂川花火大会です!
更に昼間の暑さを忘れて冷えたビール片手に
しばし夏の夜の風物詩を堪能しましょう!