石川町の区画線設置工事 着工します。
みなさん、お疲れ様です。水曜日担当の一箭です(^O^)/ 昨夜から、今朝にかけての雪、びっくりしましたね~。 タイヤ交換を・・・と考えていた方も多いはず。。。 さて、今日は今度着工する現場のご紹介をしたいと思います。 工事の内容は道路の区画線設置(書き)と、 視線誘導標(道路脇でピカピカ光っているポールです)の設置等になります。 そこで、まず最初の仕事は調査。現場を見て、歩いて、どこの区画線を書くべきか、 どこにピカピカを設置したら安全か、数量はどのくらいになるのか、などなど 調査してきます。 写真は、当社の森合が数量(長さ)を計っている所です。 楽しそうに見えるでしょ!!本人も、初めての作業で最初は楽しそうに 計っていました。ところが・・・けっこうな距離を歩くので、だんだん お疲れモードに。 私も、日頃歩くのが少ないので、一日目の調査終了後は足がクタクタでした。 運動不足と体重の重みが最大の原因だと、つくづく感じました。 ということで、調査はまだ続きます(@_@;) 明日も、現場調査に行ってまいります。 (仕事とダイエット、一石二鳥ですかね。。) |
|