仮設足場と飛散防止シート(石橋)
塗装シーズン真っ只中の リモデル事業部の石橋です(^^)/ 新しいお客様の塗装工事が開始となりました(^^)v まず、安全に作業する為に、効率よく作業をする為に、 家の周りをぐるりと仮設足場を建設します。 職人がその上にのって塗装作業をする為のものです。 足場専門の業者さんに組立てしてもらっています。 足場は金属で出来ているので、金属音が 近所に響きます。 工事を始める前にご近所さんへ工事の挨拶と共に トントンカンカンと音が響くことを ご案内させて頂ています。 仮設足場の組立てが終わるとメッシュシートを 家の周りにぐるっと張ります。 飛散防止シートと呼ばれ 洗浄の水や塗料が周りに飛んでしまうのを 防ぐ為のものです。 刷毛とローラーで塗るので、飛び散ったりしないのでは ないかと思われるかもしれません。 しかし、かなりの量の塗料が刷毛やローラーでも 飛んでしまうので、このシートが必要となってきます。 一見不必要に思われますが、作業の効率や作業員の 安全等を確保し適切な工事を行うために必要なものなのです。 |
|