研修、2週目(溝井)
どうも、溝井です。
4月も14日過ぎました、2週間です。
入ってきたばかりでピッカピッカだった新入社員の職人さんの服も、汚れてきました。汚れた分だけ、技術を吸収していると思うと、今後が楽しみです。
営業さんの新人さんたちは職人さんの体験を行ってから本格的なトレーニングに突入しています。材料の計算や、図面の読み方、マナーも教わって、社会人としての自覚を積み上げていっています。
どのような道に乗るかはまだわかりませんが、若さに押される20代後半です。ではまた。
4月も14日過ぎました、2週間です。
入ってきたばかりでピッカピッカだった新入社員の職人さんの服も、汚れてきました。汚れた分だけ、技術を吸収していると思うと、今後が楽しみです。
営業さんの新人さんたちは職人さんの体験を行ってから本格的なトレーニングに突入しています。材料の計算や、図面の読み方、マナーも教わって、社会人としての自覚を積み上げていっています。
どのような道に乗るかはまだわかりませんが、若さに押される20代後半です。ではまた。