調査! 広野火力発電所!
こんばんは。尾形です。
今日はある現場を紹介します。
写真は広野火力発電所。
福島原発から20kmギリギリの場所にあります。
朝、原発作業員と思われる方々が北の方に
向かっていきました。体に気をつけてがんばって
ください!!
こちらの方角に原発があります。

これは、現在建設中の火力発電の建屋です。

さて、調査なんですが。海の上にあるコンクリート構造物の
調査でした。津波の影響で船がぶつかり壊れてしまったらしいです。
トクボーの伊豆専務と二人でライフジャケット、ヘルメット、マスク、ゴム手袋着用で
いざ、突入。
暑い!!非常に暑い!!そして狭い!大柄な私にはきつい、、、
いつも思うのですが、足場とか、橋の下とか狭すぎです。
普通の人でもきついんですから、私なんかは非常にきつい。
匍匐前進で服は汚れて砂だらけ、汗で上着がスケスケになったのは
久しぶりでした(笑)
こういう仕事をこなしつつ、いつかは大きな現場に行き当たればいいですが!
それではまた。
今日はある現場を紹介します。
写真は広野火力発電所。
福島原発から20kmギリギリの場所にあります。
朝、原発作業員と思われる方々が北の方に
向かっていきました。体に気をつけてがんばって
ください!!
こちらの方角に原発があります。

これは、現在建設中の火力発電の建屋です。

さて、調査なんですが。海の上にあるコンクリート構造物の
調査でした。津波の影響で船がぶつかり壊れてしまったらしいです。
トクボーの伊豆専務と二人でライフジャケット、ヘルメット、マスク、ゴム手袋着用で
いざ、突入。
暑い!!非常に暑い!!そして狭い!大柄な私にはきつい、、、
いつも思うのですが、足場とか、橋の下とか狭すぎです。
普通の人でもきついんですから、私なんかは非常にきつい。
匍匐前進で服は汚れて砂だらけ、汗で上着がスケスケになったのは
久しぶりでした(笑)
こういう仕事をこなしつつ、いつかは大きな現場に行き当たればいいですが!
それではまた。