会津独身寮 ウレタン塗膜防水(皆川)

公開日:2024/01/11(木) 更新日:2024/01/23(火) こちら現場最前線!

こんにちは。皆川です。

本日は、会津独身寮のウレタン塗膜防水について、お話ししたいと思います。特に、会津独身寮はX-2工法と言って、密着工法を採用しておりますので、X-2工法について、お話しいたします。

ウレタン塗膜防水 X-2工法とは、別名、密着工法といい、ウレタン防水の間にクロスシートを挟む工法のことで、強度を持たせています。

施工手順としては、1高圧水洗浄→2下地処理→3プライマー塗布→4防水層1回目塗布→5クロスシート張り→6防水層2回目塗布→7トップコートの順で施工が終わります。

今回は、プライマー塗布をした後、水勾配調整を行い、防水面のドレンに水が流れるように、施工いたしました。

防水材塗布の場合は特に、塗装面が濡れていると、防水面の膨れにつながりますので、そういったことがないように、水気をレキやスポンジなど用いて、防水面の水分を取り除く作業が大事になってきます。

このような作業を経て、防水層は出来上がります。施工後の防水面はとてもきれいに仕上がり、誰が見てもきれいとわかるため、もし、身近なところで、防水を新しくしている現場があれば、完成後に屋上を見てみるといいかもしれません。

1ページ (全10ページ中)