建築仕上診断技術者(尾形)

公開日:2016/06/06(月) 更新日:2016/06/06(月) 未分類
こんにちは。尾形です。

今日は外壁診断に関わる積算研修会に出てきました。

なにその難しそうな話ってほどでもないのですが、

建物のオーナーは建築基準法12条により、

建物に異常がないか定期報告をしなくてはいけません。

その中の一つの外壁の劣化診断について、

調査をするためだけに足場を組むのは無駄ですよね。

そこで赤外線カメラや目視、打診を併用して調査をする業務に

携わっている訳です。

技術の進歩で赤外線カメラの精度もかなり上がってきています。

またそれを解析するソフトも進歩しており、さらには

ドローンを使って、、、なんて話もあります。
(ドローンについては許可をとらないと飛ばせません)

従来の打診棒を用いて、人の目と耳で調査する方法、

実はこれってその人の「経験」もそこに加味されるわけで、

僕の中では一番信頼のおける調査方法だと思いますが、

技術の進歩で楽ができるのはいいなぁ(笑)

1ページ (全10ページ中)