6月、遅い梅雨入り(溝井)

公開日:2016/06/13(月) 更新日:2016/06/15(水) 郡山塗装の日常
こんにちは、溝井です。

どうやら東北も関東から遅れること数日で梅雨入りと相成ったようです。
そのためか、朝から雨が降っていました。

やはり、雨が降ると行ける現場が限られますから、自ずと現場の数も減ってしまいます。
それでも、職人が力を発揮できる現場があることは幸せといったところでしょうか。

こういう日には業務管理としては倉庫の整理が進みます。

会社においてある現場で使うための備品や下がってきた在庫をを整理することは
より効率化につながっていることがあります。

そのほかにも溜まってしまった貸し出しのデータや消耗品の考察をしていくことも
雨の日だけではないですが、進めやすいです。

6月11日から15日までは蛍が光りだす頃で『腐草為螢』というそうです。
蛍が光るように、感性を磨く当社、梅雨を抜けて夏も全力で頑張っていきます。

それでは。

1ページ (全10ページ中)