社会人になるための第一歩(阿部)

今、当社では高校生がインターンシップを行っています!
色々な話を聞き、就業体験をして、一日の終わりには各々日誌をつけています。
その日誌の中からちょっとだけ。。。
・社長から話を聞き、なぜ郡山塗装が創業から87年も続けこれたのかがわかった
・仕事は誰かを喜ばせる事、やりがいを持つことが大切だ
・知らなかった塗装の役割がわかった
・体験を通し、プロと一般人の違いをよく知ることができた
・社会人になってからも役に立つ言葉を教わった 等々
その日学んだ事をきちんと日誌に書いています。
しかも、全員が日誌にびっちりと!
働くという事を考え、社会人になるための第一歩を踏み出したのかもしれませんね!
若者には負けていられません。
老者?!いや、熟者?も頑張ります(笑)
塗り替えやリフォームのご相談はやる気いっぱいの郡山塗装へ是非!(^^)!