内装改修工事!(続き)(鈴木)
皆さんこんにちは!事業推進部の鈴木です。
雨続きで、外部の現場は滞りがちですが、今私が行っている内装工事は、順調工事が進んでいます。
今は、間仕切り壁を立てていますが、軽天というやり方で、壁を作っています。
木の代わりに、軽量鉄骨材を使用するこの方法ですが、実際に立ち会ってみると、あっという間に、壁が出来上がっていきます。
軽量鉄骨材で、下地を組んだらプラスターボードにビスを打ち込んで固定していきます。
仕上は、壁紙クロスを張り付けて完了です。
壁の中身は、空間が開いているので、内部に配線や配管を通すことができるそうです。
大型の店舗や、施設ではこのやり方で壁を作ることが多いそうです。
軽量鉄骨材を木に変更して下地を組むやり方は、住宅で多いとのことでした。