鈴木 裕太 自己紹介へ

塩ビ被覆鋼板の塗装(裕太)

公開日:2025/07/29(火) 更新日:2025/07/29(火) 男性スタッフの思い『熱いぜ!男道場ブログ』

皆さんこんにちは!

最近は35℃を超える日がほとんどで肌を刺すような暑さが続きますね...

その中、現在某工場の外壁塗装を行っております。

工場ともなると外壁が広く職人さんが汗をかきながら一生懸命作業していただいてます。

毎日、職人さんには感謝です...

そこで目に留まったのが鋼板の横樋なんですが、よく見ると塩ビが被覆されている鋼板でした。

適正な材料でないと塩ビ被覆鋼板に含まれる可塑剤が表面に滲んでしまうため、塗料がべたついたり、剝がれてしまったりと

硬化不良が起きてしまいます。

塩ビ被覆鋼板は耐久性や耐候性があるため屋根などに施されていたりするので、専用の下塗りを使用するなど、しっかりとした材料選定が必要です。

遠くから見ると分からない場合がありますので、気になった方はお気軽にご相談ください。

 

1ページ (全3ページ中)