こんにちは、技術監理部の吉田です。
ようやく涼しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私はイネ科?の花粉症のようなものに悩まされています……。
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでくれぐれもご自愛ください。
現在これから始まる橋梁塗装の準備中です!
今回は錆転換型防食塗装というものを行います。
こちらは悪性の赤錆を良性の黒錆に転換し、鋼材の腐食を防止するものとなっております。
この塗料を使うことで通常ブラスト処理をしなければならないところを省略することができます!!
旧塗膜に有害物質が含有していると飛散養生が大変ですが、剥離剤による湿式除去ができますので環境にやさしいですね(^^)
こういった新工法が今後増えてくることが予想されます。