3月に入りました!!! (藤井
皆様こんにちは。郡山塗装の藤井です。
いよいよ3月!段々と暖かくなり塗装にいい環境となってまいりました。
本日は屋根や外壁に発生したカビや藻、苔についてご説明いたします。
そもそもカビ・藻・苔は、水気を含んだところに発生します。
カビ・藻・苔が発生するということは、
屋根や外壁が水気を含んでいる
カビ・藻の発生により常に水気を帯びている
といった状態になります。
屋根や外壁の防水性が切れ、水が住宅内部にしみこむと、建物の劣化が急激に進みます。
そうならないためにも、定期的な塗り替えで、水の浸入を防ぐ必要があります!
いかがですか?
カビ・藻・苔、発生していませんか?
少しでも気になることがございましたら、郡山塗装へお気軽にご相談ください。